『抽象的と具体的』

2024年9月10日です。
本日は晴れ、富士山が綺麗です。
雲に邪魔されていますが、、笑

大池のInstagram、フォロワー4293人
https://www.instagram.com/ooikehotel_official
大池ホテルへのご予約
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/2946/2946.html…

人材育成をしっかりしたいと思った時。
具体的な言葉と抽象的な言葉の両方が必要があります。

お客様をお見送りする時は、お客様の背中を追いかけながらお見送りするのではなく、
スタッフがエスコートして自動ドア開けるように、お客様より前を先導し、
お客様の顔を見ながらお見送りしてください。
これを実際にお見送りする時間帯にその役割の人に直接指示する。
これが具体的な言葉になります。

しかしこれだけでは短期的な育成にしかなりません。
長期を見越してしっかりした人材を育成したい時、
抽象的な言葉も必要になってきます。

我々のビジョンは山梨のシンボル企業になる事です。
山梨のシンボル企業と言われる接客は、
きっとお見送りにもプロ意識を感じさせる、
他の温泉旅館とは違うお見送りになってくるはずです。
これが抽象的な言葉になります。

短期的成果を出すため具体的な言葉を使い育成をする必要もありますし、
長期で見た際、企業の理念・ビジョンがしっかり浸透した集団を作るために、
抽象的な言葉を使い育成する必要もあります。

日々精進。。人材育成を諦めない。

今日も頑張ります。

三代目 渡邊大介